〜自分でみる 自分をしる 自分で創造する〜

 
 


 

    

           

こころのツボオシとは


  • ステップ1

    こころのお掃除方法がわかり、日々実践できるようになる


  • ステップ2

    こころ(潜在意識)の声やサインに気が付きやすくなる


  • ステップ3

    こころもからだもほぐれていく


  • ステップ4

    いい子ちゃんがやめられて、自然と自分が変化していることに気がつく


そして・・・

☆ストレスにタイムリーに気づいて対応できる自分になる  
  
☆自分で日々のケアができ、ストレスがたまりにくくなる、抱えにくくなる

☆周りの人を気遣ってきたように、自分にもできるようになる

☆自分の本来の感覚を蘇らせる方法がわかる

☆自分を大切にする感覚を呼び戻し、自分のパワーを取り戻すことができる


・自分の気持ちよりも相手の気持ちを優先してしまう

・いい子ちゃんをやってきて苦しくなっている

・周りのイメージしている自分と本当の自分にギャップがある

・もっともっと頑張らないと!と思っている


自分は本当に何がしたいのか、何を望んでいるのかさえわからなくなってしまった・・・
からだだけじゃなくてこころが悲鳴をあげているんじゃないの?


そんな風に感じているあなた、

からだをケアするようにこころをケアすることを習慣にしませんか?



からだが疲れたら、楽に心地よくなるよう、マッサージに行ったり、からだを動かしたり、温泉でゆっくりしたりしますよね。




からだに出る症状はわかりやすいので、大事に至る前のケアも比較的しやすいです。でも、こころに関してはどうでしょう?こまめにケアしていますか?




からだと同じように、こころもいつもサインを送っています。ただ、なんとなくいつもと違うなぁと感じても、スルーしていませんか?




特に、自分よりも相手の気持ちを優先してきた方、いい子ちゃんでがんばってきた方は、自ら頭をコントロールするのが上手で、当たり前のように自分の気持ちを抑え込むことができてしまいます。




これは私自身も経験してきたことです。




私の経験からも、いい子ちゃんで我慢して、感情を抑え込むる時間が長く続くと、からだのあちこちに行き場のない気持ちや、出したくても出せない思い、昔からずっと抑え込んできた感情などが、どんどん溜まっていきます。




からだとこころは繋がっているので、それらが心身の不調を引き起こす原因にもなるのです。




ある日気がついたら、たまったストレスが一杯で、どうしたらよいかわからない状態。




そして、こころとからだに強制ストップがかかり、日常生活に支障をきたす事態に・・・。




それはとてもしんどいし、結果として周囲に迷惑をかけてしまう。それは、あなたにとって何より不本意なことでは?




そうなる前に、日々こころからくるサインに気づき、日常的なケアを習慣化することが、とても大切だと思いませんか?



からだと同じようにこころもケアをしてほしがっているのです!!!



日々のちょっとしたストレスや、なんとなくいつもと違うなぁという感覚。この感覚を見過ごさずに、こころからやってくるサインとして受け取り、その都度解消してあげましょう。



そうすれば、ため込まず、心身ともに元気な状態で毎日が過ごせます。



続き

お客様の声

50代女性(コーチ)

自分に色々無意識に制限をかけていて
それに対するモヤモヤや違和感があるのは
わかっていましたが、中々…

20代女性

恋愛で悩んでいて、ご紹介いただき申し込みました。

自分が今はそこまで彼氏が欲しいと思っていなかった…

プロフィール

続き

ガッチガチのこころとからだをほぐす “痛くない!” こころのツボオシ♪

青木 奈都子

はじめまして。

ガッチガチのこころ(感情)とからだをほぐして、自然と自分が望む現実へと導く自分解放セラピストの青木奈都子です。




自分自身の様々な経験から、からだをいたわるようにこころもいたわる大切さ、こころをほぐせばからだもほぐれていくことを実感してきました。



転校が多かった私は、いじめられないように自分の気持ちよりも相手の気持ちを優先してしまうことが当たり前となっていました。


いい子ちゃん、いい人でいることが自分にも周りにもいいことだと思っていました。


いつも周りと比べては、常にもっと頑張らないと!と思いながらもそれに行動が伴わず苦しんでいました。


できない、わからない自分を受け入れることができませんでした。




でも本当の私はそんなんじゃない・・・


周りの私のイメージと本当の自分とのギャップにしんどくなっていきました。


そしてある日、仕事帰りに、突然涙が溢れだし、呼吸するのさえ苦しくなりました。一体私に何が起こっているの???


理由がわからずパニックになりました。


はい、強制終了です。


からだに症状として現れて初めてわかりました。


こころ(感情)がいつもサインをおくっていたのに、なんとなく違和感を感じていたのに無視して放っておいてしまったことを。


もはや自分が今何をどう感じているかすらわからない状態が当たり前になっていて、完全にマヒしていました。




こころ(感情)からのサインをキャッチし、自分ですぐにケアできること、その積み重ねがこころとからだの強制ストップを事前に防ぐことの大切さを身をもって知りました。


また、感情は自分を知るバロメーターであること、潜在意識を使って自己実現をしていくために、感情は外せないことも。



自分の感情をありのまま感じていったら、自分を縛り付けている思い込みに気づいて必要のないものを手放していったら、自然と自分が望む毎日を過ごすようになっていた。


そんな方が一人でも多くなればいいなと思っています。


いつでもどこでもできるセルフケアの方法やワークをお伝えしながら、自然と自分が望む現実を手にしていくセッションをお一人おひとりに合わせてご提供しています。
続き