〜自分でみる 自分をしる 自分で創造する〜
  1. ブログ EFT
 

ブログ

2022/02/01
感じることが難しければ、
からだをやすめましょう、ゆるめましょう  


今日から2月ですね。日が段々長くなってきているのが嬉しい今日この頃。



まだまだ寒いので気は抜けませんが。。。



セッションなどで、「今何を感じていますか?」と質問すると、「〜と思います。」とか「よくわからないです。」



と答える方がおられます。以前の私もそうでした。



「〜と思います。」



これは考えて出した結果、思考ですよね。無意識に考えたこと=感じたこととなってしまっています。



「よくわかりません。」



これは、感じることが麻痺しているか、感じることを無意識に避けている状態の可能性があります。



これ、仕方ないんですよ。



私たちは「何を感じているの?」ってことはあまり聞かれずに、「よく考えなさい。」とか「しっかりしなさい。」



考えることや、行動することばかり、注意されたり促されたりして大きくなってきていることが多いですから。



特にいい子ちゃんできた方は身に覚えないですか?



「頑張って」「しっかりね」「きちんとね」「できた?」「よろしくね」・・・などなど。



馴染み深い言葉ですよね?



でもこれは今までで、これからは自分の気持ちを見ていってあげましょう。



思考でぐるぐるしがちの方は頭の中が一杯一杯です。



感じることを忘れてしまっている方は、からだが疲れている可能性が高いです。



まずはよく寝てください。からだを休めることが大切です。



セッションでは、ぐるぐるした頭や緊張したからだをゆるめたり、ほぐしていきます。



タッピングをしたり、キネシアロマゼリッィンⓇエリクサーなどを使ってからだの中外のエネルギーを整えていきます。



からだがゆるんでくると、自然と感情が浮き上がってきますよ。





2022/01/22
自分を超えていけ  


こんにちは。ちょっとブログを書く期間があいてしまいました(汗)



私は、自分が書きたくなるタイミングを大切にしています。何故なら自分のエネルギーが文章に反映されると思っているからです。



書きたいことはたくさんあるので、自分の感覚と相談しながら、不定期ですがこれからも書き続けていきたいと思います。



さて、オミクロン株が凄い勢いで拡がっていますね。



こんな時こそ、普段のセルフケアの効果が発揮されます。



セルケアをして自分の中心と繋がっていると、自分の感覚を大切にでき、余計な不安や情報に振り回されなくなります。





先日とあるコンサル(コンサルタント)の方の記事を読みました。



その方の中でコンサルのランクがあるらしく



自分の言うこと聞いておけばいいですよは、二流。


自分のやってきたことを時短させることができるのは、一流。


自分を超えてく人を育てられるのは、超一流。




だそうです。



これってコンサルだけでなく他の様々な職業にもあてはまるなぁと思いました。



職人さんの世界なんてまさにですよね。親方を目指し、親方を超えていく。



私のようなセラピストにもあてはまるなぁと。



超一流の「自分を超えていく人を育てられる」



って実は大変だったりします。



自分の能力を超えられることって実は怖かったりするんですよね。



教える立場からしたら、自分の立場、存在意義をもゆるがされる存在になるわけですから。



大きな声では言えませんが、私が過去に学んだ先生の中にも、優秀な生徒がいたら、あからさまに態度を変える方がいました。



私自身も過去にはありましたし、今でも完全にはなくなっていないです。このような恐れ。



今、敢えて自分をこの3段階のどこにいるかあてはめると、



自分のやってきたことを時短させることができるのは、一流。



ここですかね。



でもまだまだ私自身も進化中、学び中でもあるので、一流を目指しながらやっているという感じでしょうか。



そして最終目標はやはり超一流ですね。



私以上に、セルフケアの大切さを実感してもらい、毎日に活かして、ストレスともうまく付き合いながら、自分をまるっと受け入れて毎日を過ごせる。



そんな人でたくさんになったら・・・



想像しただけでニヤけてしまいます。



いい子ちゃんが自分の一部ではなく、大部分を占めてしんどくなっている方、ご興味のある方は是非♪



お待ちしております。





2022/01/06
操縦席には自分が座ろう  



明けましておめでとうございます。



2022年になり6日が経ちました。



年末からまた不安になる出来事、情報が増えて来ました。



自分との対話、セルフケアを続けていくと、世の中が不安モードであったとしても大きな影響を受けにくくなっていきます。



自分の中の操縦席にきちんと自分で座れるようになるからです。



人は、気づかないうちに、自分の中の操縦席に世間、社会、他人などを座らせてしまっていたりします。



また、自分の操縦席に自分が座れたとしても、些細なことでその席をゆずってしまうこともあるでしょう。



でも、すぐその自分の席にまた自分が戻れたらいいですよね。



自分の操縦席に誰を座らせているか気づくことが大切です。



セルフケアを続けることで、自分の操縦方法やパターンが見えてきます。



その気づきのお手伝いや、操縦席に自分が座るとはどういうことなのかお伝えしていきたいと思います。



2022年も宜しくお願いいたします。





2021/12/24
まだまだ  

 

 

頭もよくて、性格もよくて、活動的で、趣味もあって、友人もいる。

 

 

 

自分の価値観、自分自身を大切にしていて、有言実行し、お金にも困っていない。




それでもまだ自分には足りない、満足できないと悩んでいる。




端から見たら、え〜っ?と思えることでもその人は真剣に悩んでいる。




自分の価値を高めるため、自由になるため、自己重要感を高めるため、決めたゴールを達成したら果たして満足できるのだろうか。




もしかしたら永遠のゲームになるかもしれない。それでも追い求める、追い求める過程で色々経験して、ある時はっと気づくのかもしれない。




求めていたものを、既に手にしていることを。今、ここにあるということを。




でもその過程がないと気がつけないのかもしれない。




今、ここ、この場所の大切さを。




過去にやったこと、やり損ねたこと、それに後悔や、罪悪感を抱いているかもしれない。




未来に起こるかもしれないこと、に対して不安や恐れで動き出せないかもしれない。




でもきっと本当は過去も未来もなくて、いつも今があるだけ。いま、ここが。




果てしなくみえる螺旋の中に、人それぞれの気づきのタイミングがあるのだろう。




今、ここ、この瞬間の大切さを改めて、クライアントさんから教えてもらった気がします。


2021/12/07
必要なら何度でも伝えてくれる  


こんにちは。12月に入ってもう1週間近く過ぎてしまいました。昨日は久しぶりにピリッとなる寒さでした。



前回の記事の続きです。



11月中旬から原因不明、あるいは今まで体験したことのない症状が出現してちょっと焦っていた私。



今朝はその症状の一つに関してゆっくり時間をとってセルフケアを行っていました。



今日お世話になったのはゼリッィンⓇエリクサー



9日にこのゼリッィンⓇエリクサーを使ってのセッションを行う予定があるので改めて自分にやってみました。



去年の春ぐらいから手の指に繰り返して起こる症状。



アルコール消毒がよくないのはわかっていたので、アルコールフリーの消毒液を使うのは出来るだけ避けてきました。



悪化する→よくなるを繰り返しながら少しずつ改善に向かっていたのですが、先月中旬にこれまでにない症状が出てびっくり!!!



今年から定期的にゼリッィンⓇエリクサーを使ってケアをしていたのですが、この指の症状に対して毎回出てくるエリクサーが同じなんですよね。



つまりは指の症状が伝えているメッセージは同じであるということなんですよね。



「計画の実現を疑っていませんか?」「すぐに諦めたり、匙を投げたりしていませんか?」



ドキっ(笑)



いくつかあるメッセージの中に自分に響くものがあります。



宝石と花のエネルギーの相乗効果で、こころやからだの乱れたエネルギーを整えてくれる、自然療法大国ドイツ生まれのゼリッィンⓇエリクサー



日本に紹介されたのが2017年。今もドイツで作られ、日本に送られてきてるんですよ。



そしてドイツでは医療現場などでも使われています。



ご興味のある方はぜひゼリッィンⓇストーリーを読んでみてください。



私とゼリッィンⓇエリクサーとの出会いは今年の2月。



ドイツで生まれ、ドイツで作られていること、宝石、鉱物が好きだったこと、後はただ惹かれたことで手にしてみました。



最初は、自分や家族、ごく身近な人たちの為だけに使うつもりでした。



息子の突然の発熱や体調不良時に大活躍してくれました。すぐに小児科受診できない時などには。



そしてこのゼリッィンⓇエリクサーの素晴らしさを体感するにつれ、興味のある方、必要のある方にはご紹介したいと思い始めました。



個別相談の中でこれから取り入れていこうと思っています。



EFTタッピング、キネシオロジー、カフェキネシ、そしてこのゼリッィンⓇエリクサー、共通しているのは、こころやからだの乱れたエネルギーを整えて本来その人のあるべき状態へと導いてくれることです。



個別相談では個人個人に合わせて上記のツールを必要なときに必要なタイミングで使っていきます。



1つのツールを使い続ける人もあれば、組み合わせて使う人もいます。どのツールがいつ必要かは全てご自身の潜在意識が教えてくれます。



その為、誰ひとり同じセッションにはならないし、同じ方でも毎回セッションの内容が違うこともあります。



だから毎回新鮮だし、驚きや発見があるんですね。



クライアントさんご本人もですが、私自身もご一緒することでその方の驚きの展開やストーリーに感動します。



お一人お一人が本来自分のあるべき状態へと還っていく経過を一緒に見させてもらうことは本当に嬉しいことですね。



私自身の心情の変化に伴い、講座や個別相談の内容を変更する予定で色々考えていますので今後もHPチェックをお願いします。




2021/11/30
人の力を借りることも大切ですね  


今日で11月も終わりです。明日から12月ですね。2021年も最後の月となりバタバタしそうです。


今回は私の手指の荒れに関して書いてみたいと思います。




コロナで消毒が習慣になってから、手指の荒れが始まりました。


今ではアルコールフリーの消毒液を使っていますが、よくなったり悪くなったりを繰り返していました。


ところが今月中旬に今までにない症状が出て一気に悪化しました。


親指以外全ての指に症状が出てしまいました。


処方されていたステロイド入りの軟膏や抗菌効果のある軟膏を塗ったりしましたがよくなりません。


セルフケアとして、指のかゆみやジュクジュクに対してのタッピング、それを見た時の嫌悪感にタッピングなどをしていました。


すると去年に亡くなった父に対する罪悪感みたいなものが出てきました。


同時にキネシアロマを使って整え、ゼリッインⓇエリクサーで症状からのメッセージを更に読み取っていきました。


我慢、罪悪感、悲しみ・・・


指の症状がたくさんの気づきを与えてくれます。


自分と向き合う時間です。


と同時に必要な時は、他の方の力を借ります。


今回タイミングよく、キネシ仲間との交換セッションがあったので見てもらいました。


「あきらめ」「ゆるみたい」「父」


出てきたキーワードです。


やはり父に関することが関係していました。


エネルギーを見てくれるヒーラーさんからは「我慢」を手放す時だよとのアドバイスをもらいました。


自分でセルフケアをして上がってきたメッセージと同じでした。




症状が出たときに、治療する、対処することは大事です。


と同時にその症状を通して、からだがこころが本人に気づかせようと送っているメッセージをキャッチしていく。


この治療+ケアが大切です。


セッションではその人その人に合ったこのケアの方法をお伝えしています。




この後、私の手指はどうなっていったか・・・


ホメオパシーのクリームを症状別に使い分け、いただいたアドバイスを意識しながら過ごしていたら、かなり改善されてきました!


まだ症状は少し残っているので引き続きセルフケアを続けていきます。


必要な時は他の方の力を借りながら。




2021/11/16
YouTube公開第四弾 妊活EFTタッピング4  出産編  


こんにちは。


ここまで三回に渡り公開されてきた妊活EFTタッピングも最後となる四弾が公開されました。




いよいよ出産編です。


出産直前まで本当に色々ありました。今では全ていい想い出ですが(笑)


You Tubeの中でも話していますが、一番印象に残っているのは、出産前日の夜にやってもらったタッピングです。


よくわからないテンションで、眠れないしやはり不安もあって・・・


21時半ぐらいだったのでダメ元でお願いしたらもっちゃんは心よくセッションしてくださいました。


おかげでかなりリラックスして翌日出産に臨めました。


出産中のおもしろエピソードも話していますので見てくださいね〜


出産後の回復も驚異的だったようです。


もうすぐ5歳になる息子にてんやわんやの毎日ですが、この時の出来事を忘れずにいたいですね。


息子に対するイライラにタッピングしながら(笑)

2021/11/05
わたしがわたしに夢中になる  


こんにちは。11月になりました。2021年も2ヶ月を切ったと思うと驚きです。


最近私は、1日1つ断捨離を始めました。毎日1つずつ今は必要でなくなったものを整理したり捨てています。


私は、一気にやろうとすると続かないので、このやり方を今回初めて取り入れてみました。


1つといえども中々深いです。パパっと決断できるものもあれば、う〜むと悩むものもあって。


自分と向き合う時間になっております。これもある意味セルフケアの1つですね。




さて、突然ですが皆さんは何か熱中する人物や物、事などありますか?


今どきの言葉でいうと、あなたの推しは何ですか?


例えばあなたの推しがアイドルだとしたら、俳優だとしたら・・・


その人物のことめっちゃ調べますよね。とにかく知りたくて。


SNSチェックしたり、TV番組出演するなら録画したり、ラジオ出演するなら聞いたり。


着ている洋服チェックしたり、好きな食べ物調べたり、その人がオススメしているお店あったら、実際行ってみたり。。。


はたまたライブがあれば参加して、イベントがあれば応募して。。。


とにかく自分の時間とお金をその人の為に使います。そして使うことに喜びを感じますよね?→経験者は語る(笑)


そうすることで、自分がものすごく幸せな気持ちになる。


その人が存在しているだけでありがたいし、自分の世界が彩られるわけです。



私自身もそんな推し人物がいる一人なんですが、最近その人の音楽を聴いていた時にふと思ったんです。


セルフケアって自分が自分に夢中になることなんじゃないか?


自分は何が好き? 何が嫌い?
   

どんな時嬉しい? 悲しい?


今何をしたい? したくない?


何が食べたい? どこに行きたい? どうしたい? etc...



こういうことを丁寧に自分に聞いてあげること。自分の為に時間をかけて、必要ならお金もかけて。



いい子ちゃんでやってきた方は、自分以外の周りの人に対しては上記のようなことを普通にやっていたりします。


それはそれで素晴らしいことですが、まずは自分に時間をかけてみてください。周りの人はそれからでも遅くありません。


人は、自分の嬉しいこと、楽しいこと、快には目を向けやすくても、嫌なこと、つらいこと、しんどいことなど不快はスルーしがちです。


あなたの推しの人物が悲しんでいたら、同じように悲しくなって、何とかしてあげたいとか思いませんか?


でも自分が悲しい時は、我慢したり、スルーしたりしていませんか?



あなたの推しに対する情熱、エネルギーを同じようにあなた自身に向けてみてください。

 

 

自分自身の快も不快もしっかり感じてみてください。


どんな気持ちにもあなたを知る、あなたの世界を彩るメッセージやヒントがあります。


自分の為にずっと時間をかけていってください。


そうしていくと、あなた自身がどういう人なのか、自分でわかってきます。



自分で自分の世界を彩ることができるようになっていきます。



私がお伝えしていきたいセルフケアとは


「わたしがわたしに夢中になる」


ということなんですよね。



2021/10/27
お肌のために、美容にトントン♪  


もうすっかり寒くなってきました。10月は気温の変化が大きかったですね。


季節の変わり目は体調を崩しがちです。


アレルギー体質でアトピー持ちの私は、これからの季節は乾燥との戦いです。


保湿が大事な季節となってきます。


お肌表面の対策はもちろんですが、こんな時にもタッピングは大活躍します。


保湿の為の化粧水や乳液やクリームなどは外から整えますが、EFTタッピングはからだの中から整えていきます。



最初に大きく出ている図はEFTタッピングで主に使う8つのツボです。(EFT-Japan公式HPより)


この8つのツボはからだ全体を巡っているエネルギが通る道(経絡)の上(要の場所)にあります。


このツボを刺激することでエネルギーが経絡を通って循環し、からだや気持ちを整えていきます。


この季節がやってくると私は、お肌が乾燥していて嫌な気持ちを吐き出した後、潤っていくイメージをして、8つのツボをトントンしております。


とっても気持ちいいのでオススメです。


8つのツボのうち、2の眉頭、3の目じり、4の目の下、7の鎖骨、8のわきの下は左右それぞれタッピングポイントがあります。


普段タッピングをする時には、どちらかひとつを選んだらいいのですが、お肌や美容を目的にする時は、特に顔にあるツボは左右順番にしていただくか2つを同時にやっていただくことをお勧めしています。


右の眉頭、目じり、目の下をタッピングしたら、次は左の眉頭、目じり、目の下をタッピングしていく、あるいは左右同時にタッピングするという風に。


①1の頭のてっぺん→2の右の眉頭→3の右の目じり→4の右の目の下→5の鼻の下→6の唇の下→7の鎖骨(2つのポイントを同時に)→8の右のわきの下


➁1の頭のてっぺん→2の左の眉頭→3の左の目じり→4の左の目の下→5の鼻の下→6の唇の下→7の鎖骨(2つのポイントを同時に)→8の左のわきの下



①②をセットで数回、あるいは


➂1の頭のてっぺん→2の左右眉頭同時→3の左右目じり同時→4の左右目の下同時→6の唇の下→7の鎖骨(2つのポイントを同時)→8の左右どちらか


➂を数回繰り返す。わきの下は左右同時にやるのは中々難しいので左右交互を順番にしてみてください。



なぜ順番にしたり、同時にした方がいいのかというと、片側だけだとそっちだけお肌が整ってきたり、リフトアップしてしまうのです!!!


左右バランスよく整えたいですよね。


実際やってみると簡単なのですが色々とポイントがありますので、ご興味ある方は是非体験してみてくださいね。




2021/10/16
YouTube公開第三弾 妊活EFT3 マタニティライフ編  


昨日妊活EFTタッピング3 マタニティライフ編が公開されました。




妊娠前からセルフケア+個人セッションのフォローもあり、こまめに不安やストレスを解消していった結果、振り返れば本当に快適なマタニティライフを送ることができました。


妊娠しているのにそんなことするの?できるの?


そんなお話もしています。


2月に出産したのですが、12月まで講座に参加したり、私も個人セッションをクライアントさんにしていました。


会いたい人には1月31日まで会うことができました。


思い込みや不安に囚われないようになると、自然とお腹の息子とコミュニケーションが取れるようになっていきました。


妊娠、出産は素晴らしい経験です。


その期間をママが心地よくHappyで過ごせることが最高の胎教だと思います。


これは私のひとつの経験でありますが、見ていただいた方に何か受け取ってもらえれば嬉しいです。


<<  <  8  9  10  >  >>