〜自分でみる 自分をしる 自分で創造する〜
  1. ブログ 気持ちを出す
 

ブログ

2023/08/25
受け取る  




どんなに感謝してもらっても

どんなに褒められても




自分の中に

欠乏感や不足があると




自分が受け取れない。




他者に求めるけど

結局深いところでは

受け取れない。




受け取るどころか

そのうち疑い始める。




そしてまた別の人に

欲しい言葉や承認を求めにいく。

 



人や言葉が変わっても

同じことの繰り返し。




繰り返してもいいんです。

繰り返すことで気がつくし、

気づくために繰り返してることもある。




でももう繰り返すことが

あなたにとって不快なら

自分で取り戻していきましょう。




いかに自分で自分にヨシヨシできるか。

それが自己受容の始まり。




一回やったら終わり!

ではなくてずっと続く。


 


でも自分で自分をヨシヨシ

できるようになればなるほど


 


その受け入れ度合は

今この瞬間から

確実に拡がっていく。

 


 

そうすれば自分の見える世界も

変わっていく。

 


 

自己実現、現実創造のチカラも

比例していく。

 


 

自分を愛でる時間を

意識して作っていきましょう。

増やしていきましょう。

 



2023/07/30
無い 無い 無い  



無理、無知、無表情、無計画、

無能力、無職、無色、etc


 


「無」って無いことに

意識いきがちだけど、




そこから無限に

可能性が、有る、在る


 


 ということでもあるんだな。

自分でいくらでも創造できるのだ。




無い、無い、無い


 


それって本当ですか?


 


 「無」ってそこから

どんな色にも染められるし

どんなことも創っていける。


 


 私たちに与えられた

無限の可能性。


 


 時間は有限。


 


 だから


 


 自己実現、現実創造を

楽しんでいきましょう☆





2023/07/16
10年前からやっていた  




セッションに来てくれた方で

理想の彼氏やパートナーが

欲しい方に



​望みだしをしてもらい

送ってもらったものを

添削している最近(笑)




た、楽しい♪



添削といっても〇✕とかではなく

その方が理想のお相手を

よりリアルに具体的に



​自分で体感できるまでに

持っていけるよう

とことん質問していきます。



​これやってると同時に自己受容も

進んでいきます。

それぐらい向きあって

いただきます。

多分苦しくなく?楽しいです😁




・超具体的になっていきます!!


・願いが出た瞬間、ほんといるし叶ってる

 フェーズが存在してる感覚


・100個とか無理と思ってたけど余裕で書けそうです。



​などのご感想も♪



 この世界のどこかで

相手は存在して暮らしている!

会うの楽しみ~

その日を楽しみに今楽しも~♪



​この体感をとっていただきます。



​現実創造、自己実現の始まりは

望み出しから。



(仮)自分で叶える

望み出しの方法(恋愛編)



数人でわいわいキャーキャー

いいながら楽しく望み出し。



​そんな講座?グルコン?

やってみたくなったので

来月あたりにやろうかと思います。

とりあえず投げておく(笑)



​みんなでどんどん幸せに

なりましょ~♪


2023/07/05
やろうと思ったけどできなかった  


「やろうと思ったけどできなかった。」


 


できなかったことを責めがちな人は


 


やろうと思っただけでも

まずはOKにしましょう。


 


それからできなかった理由を

見ていきましょう。




やろうと思った気持ちを

大切に


 


 できなかった理由も見てあげる。


 


どちらも大事。


 


 結果を出すことも

もちろん大事。


 


だけど

結果だけが

全てでもない。





2023/07/02
私なんて、たいしたことない族  




私なんて・・・

とんでもない

そんなことない

えー、そうですか?

信じられません・・・




が口グセの皆さん。

 



誰かと比べて落ち込んでを

繰り返している方々。

 


 

あなたの素晴らしさは

じつはあなたが一番わかってない!!!

ハズ。


 


私もそうだったし

今もその傾向あり。



そんな方は

パートナーでも、家族でも

友人、知人でもいいので

 


 

「私の素敵なとこってどんなとこ?」

「凄いわーって思うことは?」

と定期的に聞いてみてください。




そして言われたことを

忘れないようにメモして

落ち込んだ時に眺めたり、

それを言ってもらって

ください。

 



自分のことを観測してくれる

人ってほんと大事。

私も夫以外に2人います♪

 


恥ずかしくて周りの人

には頼めないわ〜って方は

私が浴びるように伝えるので

セッションへ来てみてくださいw




じゃんじゃんあなたの

喜びや幸せへと

繋いでいきますよー




ご自身で

自分の喜びや幸せが

わかるようになるし

受け取れるようになります。




2023/06/20
言葉ひとつとっても  



言葉に対する定義は人それぞれ

異なっている。


 


 例えば

「もっと素直になったらいいよ」

と言われた場合


 


 「素直」、「素直になること」

「素直」という言葉にどんな

意味を持たせているか、

「素直になる」という行動は

自分にとってどういうことか


 


ほんと人それぞれで

(一度考えてみてください)




「素直」「素直になること」

が自分にとってたいして難しいことじゃない場合

(そういう定義をしている場合)


 


「もっと素直になったらいいよ」

とアドバイスされたら、比較的すぐ

簡単にその行動が取れる。


 


 一方で、「素直」「素直になること」

が自分にとってめっちゃハードな場合

(そういう定義になってしまってる場合)


 


 同じく「もっと素直になったらいいよ」

とアドバイスされても、中々動けなかったりする。




その人にとってはたいしたことを

しなくてはいけないから。

エネルギーも使う。


 


 さらにいうと

「もっと素直になったらいいよ」

は人によっては抽象的なアドバイスとなる。

(抽象度が高い)


 


 ので、私はその人が言葉に

どういう定義を持っているか

をできる限り確認する。


 


その上で、その人が動けるよう

具体的なアドバイスを伝える

ように心がけている。


 


「えっ、こんなことでも素直になるってことなんですか?」

「これならすぐできます!」


 


 結果、クライアントさんの現実が

変化していくのです。





2023/06/11




私の中で自己実現、現実創造が

得意なカテゴリーと苦手なカテゴリーが

あるなぁと最近気づきました。

意識できたというか。


するって現実創造できて

しまうのは、

推し活に関すること(笑)

と衣食住に関すること。


叶うのが当たり前なので

疑うことすらない。

(信じきっているということ)

不安もない。


それと執着もあまりない。

万が一叶わない現実が来ても

叶わない方がおかしいので、そこに疑問は

わく。だけど最終的にはやっぱり叶ってきた。


逆に叶いにくいのは

思い込みやブロックが

ある、想いが重い。。。

お金とかビジネスとか😅


↑これらを色々な人の力を

借りて見てきた中で

私だけでなく、友人、知人、

クライアントさんの現実創造が早いカテゴリー

つまり私が得意なカテゴリーが


恋愛、結婚、パートナーシップ系

だということに気がつきました。


当たり前にやり過ぎてて

気づかなかった。


やるのが楽しいし、幸せ♪

と自然と言ってました。

(↑指摘されるまでわからなかった)


てなわけで(どんなわけだw)

恋愛、結婚、パートナーシップ系の

自己実現、現実創造が得意です♪




よそで聞いたことのない行動提案が

できたりしますw

※タッピングも活用できます♪



これから恋愛、結婚、パートナーシップ系の

クライアントさんのエピソード、

変化、成果などもじゃんじゃん書いていきますね。



ベースは自己受容

自分自身とHAPPYにコネクトしていく

ハッピーコネクトセッションこちら





2023/05/20
そろそろねぎらってあげてもいいよね?  



本当にほんとうに我慢してきた人は

涙が流れようとするのさえ止めようとする。


 


 つらい、悲しいことを話してるのに

顔は笑ってたりする。 


 


 そんな人が素直に泣けたら、

色々なとこが緩む。


 


 どれだけからだが

緊張していたか

自分で気づくしわかる。


 


 その後は自然な笑顔。


 


 そんな方を目の前にすると、私も緩む。

何故ならその目の前にいる人は

過去の私でもあるからだ。


 


同じ頑張るなら、

次は緩むこと、リラックスすること

頑張ってみてはどうでしょう♪




現実創造も加速しますよ✨✨


 



2023/05/12
何かわからないけれど  


私のセッションに来てくださる方は

知人や友人、過去にセッションを

受けてくれたことがある方、セラピスト仲間など

実際に会ったり話したことがある方が

ほとんどでした。

ところが最近は

何か知らないけど~

何かわからないけど~

でお申込みくださる方が

続いています♪

いつものようにぐるぐる悩みだす

久しぶりにアメブロ見てみよってなる。

たまたま私の記事が目に入る。

「何かわからないけどポチってしてました」

先日受けてくださった方は

「金粉が気になって

よくわからないままお申込みしました。」

そんな感じでお申込みしてくださる

方も凄いなぁと思うのですが

あ、いや、私も過去に同じ感じで

したことあるわと思い出しました(笑)

そんな風に来てくださる方も

色々とその時ご自身に必要なものを

受け取ってくださるので

私も嬉しいし有難いです。

ご縁とタイミングですね。

ブログは一ヶ月に5記事書いたら

いい方なので(汗)それをたまたま見て

くださるなんてほんとタイミングです。

何か気になる

何かわからないけれど



私が何かお役に立てる

サインかもしれません。


2023/04/01
いい子ちゃん  




・何でいつもこうなんだろう


・どうしてできないの


・どうせ私には無理


・私はダメだなぁ


・私なんてたいしたことない


・また失敗するかも


 


 

こんな言葉がグルグルしてしまう人は


 



自分の個性を肯定できず


大切だと思えなかったから


かもしれません。


 



【いい子ちゃん】


でいる事が親にとっても


自分にとってもいい事だったから。


 



【いい子ちゃん】の定義

(これは人それぞれですが)


に当てはまらない自分はダメだと否定してしてきたから。


 


 

今まではそうだとしても


これからはどうしたいか


選ぶことはできます。


 


 

自分とは?


自分であることとは?


ありのままの自分って?


 


 

これからはまず


他の人のことを一生懸命聴いてきたように


自分のことを一生懸命自分に聴いてあげましょう♪


 


 

少しずつでいい。


 



始めること


始めた自分を


ヨシヨシしてあげる


ことから。


 


<<  <  3  4  5  >  >>