〜自分でみる 自分をしる 自分で創造する〜
  1. ブログ
  2. こんな感じでやっています
 

こんな感じでやっています

こんな感じでやっています
毎日真夏みたいに暑いですね。梅雨はこれからやってくるのでしょうか???

今日は私がどんな風に、どんな感じで講座の時や個別相談の時に対応させていただいているかを書いてみたいと思います。


友人の話に耳を傾ける時、病院で相談にのっていた時、そして今も共通している感覚があります。

まず相手の話を聞いているうちに、その人に必要であろう言葉やイメージがわいてきます。

はっきりとした言葉や文字である時もあれば、映像がぱっと浮かんだり、たまにメロディーみたいなのが浮かんだりもします。

私の中で???であっても、解釈をなるべく入れずにお伝えしていくことが多いです。

タイミングとしては、相手にすぐ伝えることもあれば、一旦私の中で置いて、話の展開に合わせて小出しにしていくこともあります。


一方で相手の話を聞いて上記の流れを同時に自然とやってしまっているときもあります。

本当に不思議なのですが、「なんで私こんなことを言っているのだろう」と頭の片隅でもう一人の自分が冷静に見ている感じです。

次から次にスラスラと出てくる自分の言葉に自分が驚くぐらいです。

それでも相手の方が満足してくださるので必要なことだったのでしょうね。


こころのツボオシ講座こころのツボオシ個別相談では、私自身の感覚を大切にしながら、相談者のからだに聞いてみるというやり方も取り入れています。

自分のからだの素直な反応にきっと驚かれることでしょう。


もちろん、カウンセリングの技法ややり方なども取り入れていますが、どちらかというと私自身と相談者の感覚を重視しています。

そしてお一人おひとりが自分で自分を癒す力を蘇らせていきます。

ぜひ体感しに来てくださいね。