〜自分でみる 自分をしる 自分で創造する〜
  1. ブログ
  2. 口を開けば・・・
 

口を開けば・・・

口を開けば・・・



「うちはお金がないから」

と言われて育ってきたけれど


同時に

「衣食住には一生困らない」

とも言われて育ったので

(↑未だに謎w)


後者を信じた私は

実際今のところ、衣食住には

困っていないし、お金がなくなり

そうになっても何故か大丈夫でした。


一方で出費を重ねてきて

(何とか払えてしまうから)

自分の喜びにお金を使っているか?とか

考えずにきました。(結婚前までは特に)


そうすると、困らないけれど

出ていきっぱなしという

状態が続くわけです。


メンターに教えてもらった

お金が抜けて行く人の特徴


①我慢強い人
②うしろめたい人(罪悪感がある)
➂見栄を張る人


もれなく全部当てはまっていた

私www


特に①は自覚が

全然なくて、むしろ

自分に甘々かと思ってましたが

違ったようです。


「努力と根性でゆるんで」

「尻たたかないように」

と何度も言ってもらい

最近やっと抜けてきました

(でもきっとまだまだあるのだろう)


そして何にお金を使っているか、

喜びに使っているかを見れるように

なってきたら、支払った後に、それ

正解♪といわんばかりにほぼ

同じ額がやってくるようになりました。

(タイムラグはあります)


でも喜びに使ってないと

やってきませんwww

わかりやすい。

現実は答え合わせ。


自己受容が進んでいけば

本当に①~➂全て解決していくのを

体感しております。


自己受容のワークや宿題に

初級、中級、上級があるとしたら

我慢強い人は、さらに簡単な超初級から

やっていきます。


はっきりいって細かいし

最初はめんどくさいです。

どれだけ自分に時間と

手間をかけれるか?


パートナーシップも

お金も

人間関係も

恋愛、結婚も

全方位で変化していきます♪


自己受容が進むと

嬉しい、楽しい、大好き💗

な状態になっていきます。